Gamerch
ふつうのサーバーの歩き方

遊覧鉄道川手線

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー00000

川手線へようこそ!

遊覧鉄道川手線(以下川手線)は、2017年6月現在、メインワールドである "NewWorld"の1スポーンから、約350m*1離れた位置をぐるっと一周し、1スポーン周辺の風景を見るための遊覧鉄道です。

遊覧を目的とした鉄道ですので、全線が約100m以上の高架線になっています。

当路線の大きな特徴として、「このサーバーを訪れたばかりの初心者や、観光目的のかたでも気楽に乗れる」をコンセプトに、全駅に乗車用のトロッコを備え付けてあり、手ぶらでご乗車いただけるようになっております。

もちろん、サーバーの常連メンバーの方々も偶にご乗車いただき、建築によって移り変わりゆく街並みを眺めてみてはどうでしょうか?

データ

路線名(よみかた)遊覧鉄道川手線(ゆうらんてつどうかわのてせん)
作成者nubiyama
管理者同上
WebMap上の路線カラー 遊覧鉄道川手線 
始発駅環状線につき、どこから乗ってもいいよヽ(´ー`)ノ
終着駅環状線につき、どこで降りてもいいよヽ(´ー`)ノ
トロッコ備付駅全駅(東駅、北駅、西駅、南駅)
接続路線東駅: 新参鉄道南豊線 

路線図

各駅情報

東駅

東駅詳細

外観

データ

駅名(よみかた)東駅(ひがしえき)
駅ナンバリング YK-01 
駅の座標( X = 224, Z = 255 )
次駅(内まわり)北駅
次駅(外まわり)南駅
トロッコの備付あり
駐馬場なし
乗り換え 新参鉄道南豊線 
駅内施設特になし

備考

駅のシンボルは、駅の上にある青竜(中国の神話で東の方角をつかさどる四神)の大きなオブジェクト。

駅に備えつけのトロッコありなので、手ぶらでご乗車いただけます。

注意点として、トロッコは次駅に着くと、自動回収の仕組みになっていますので、お手持ちのトロッコのご使用はお控えください。

詳しくは、利用情報をご参照ください。


駅の中二階から、こちらの改札を通ると、 新参鉄道南豊線 へ乗り換えすることができます。

 新参鉄道南豊線 への改札

北駅

北駅詳細

外観

データ

駅名(よみかた)北駅(きたえき)
駅ナンバリング YK-02 
駅の座標( X = -240, Z = -176 )
次駅(内まわり)西駅
次駅(外まわり)東駅
トロッコの備付あり
駐馬場なし
乗り換えなし
駅内施設特になし

備考

駅のシンボルは、駅の上にある玄武(中国の神話で北の方角をつかさどる四神)・・・のつもりの亀の大きなオブジェクト。(--;)

駅に備えつけのトロッコありなので、手ぶらでご乗車いただけます。

注意点として、トロッコは次駅に着くと、自動回収の仕組みになっていますので、お手持ちのトロッコのご使用はお控えください。

詳しくは、利用情報をご参照ください。

西駅

西駅詳細

外観

データ

駅名(よみかた)西駅(にしえき)
駅ナンバリング YK-03 
駅の座標( X = -656, Z = 303 )
次駅(内まわり)南駅
次駅(外まわり)北駅
トロッコの備付あり
駐馬場なし
乗り換えなし
駅内施設特になし

備考

駅のシンボルは、駅の上にある白虎(中国の神話で西の方角をつかさどる四神)の大きなオブジェクト。猫じゃないよ!虎だよ虎!! (#゚Д゚)

駅に備えつけのトロッコありなので、手ぶらでご乗車いただけます。

注意点として、トロッコは次駅に着くと、自動回収の仕組みになっていますので、お手持ちのトロッコのご使用はお控えください。

詳しくは、利用情報をご参照ください。

南駅

南駅詳細

外観

データ

駅名(よみかた)南駅(みなみえき)
駅ナンバリング YK-04 
駅の座標( X = -177, Z = 688 )
次駅(内まわり)東駅
次駅(外まわり)西駅
トロッコの備付あり
駐馬場なし
乗り換えなし
駅内施設特になし

備考

駅のシンボルは、駅の上にある朱雀(中国の神話で南の方角をつかさどる四神)の大きなオブジェクト。・・・・朱雀ってどんなだっけ?(--;)なんかあやふやw

駅に備えつけのトロッコありなので、手ぶらでご乗車いただけます。

注意点として、トロッコは次駅に着くと、自動回収の仕組みになっていますので、お手持ちのトロッコのご使用はお控えください。

詳しくは、利用情報をご参照ください。


利用情報

川手線の各駅では、備えつけのトロッコが用意されていますが、チェストから取り出して使用するという方法ではなく、自動で呼び出される仕組みが用意されています。

以下のような要領でご利用ください。

駅の使いかた ―乗車編―(自動トロッコ呼び出しのやり方)

1.改札を潜って、乗車ホームに向かいます。
看板に従って「内まわり」「外まわり」目的のホームに上がってください。

まずは改札をくぐって中へ

階段を上ってホームへ向かいましょう

看板を見て「外まわり」「内まわり」に向かいます。
間違えないようにね(≧∇≦)b


2.階段を上りきったら、正面奥に乗車口がありますので、そちらへ向かってください。

正面奥の鉄格子のある方へ・・・


3.乗車口の鉄格子の前にある、感圧板(どちらでもOKです)の上に立ってください。

感圧板を踏むように立ってください


4.そのまま待っていると、トロッコが運ばれてきます。
感圧板の上に立ったまま、トロッコを右クリックして直接乗り込んで下さい。
乗り込むと自動的にトロッコが発車します。
もし、乗るのをやめる場合は、そのまま感圧板の上から降りていただければ、自動的にトロッコが収納されます。

この視点から、トロッコを右クリックして乗り込んで下さい


駅の使いかた ―降車編―(自動トロッコの降り方)

1.降車は、ごく単純で、駅に着くと自動的にトロッコから降ろされ、自動的にトロッコは収納されます。
続けて次駅に乗り継ぐ場合は、同じホームの乗車口に向かい、同じ要領でご乗車ください。

降車口直前の様子。間もなく到着ー♪

ここで自動降車。トロッコは自動で収納されます。

川手線利用時の注意事項

以下のことにご注意の上ご利用ください。

  • 乗車口のトロッコは有限です。場合によってはトロッコが射出されないこともあります。あらかじめご了承ください。
  • トロッコが射出されない場合にお手持ちのトロッコを使用しますと、到着駅で自動的に収納されてしまいます。万が一飲み込まれてしまった場合、nubiyamaまでお問い合わせください。
  • 自動射出されたトロッコを、持ち帰るのはおやめください。
  • トロッコに乗車後、線路途中での途中下車、およびそれによるトロッコの線路上放置は、次発車の通行の妨げになります。途中下車は厳禁でお願いいたします。
  • その他、川手線での不具合、不都合などございましたら、nubiyamaまで、ご連絡お願いいたします。


脚注
  • *1 2016年6月に NewWorld が設置した当時、スポーンからワールドエンドまでの約3分の2に当たる地点を通るように敷設されたため
コメント (遊覧鉄道川手線)
  • 総コメント数0
新着スレッド(ふつうのサーバーの歩き方)
Wiki内ランキング
データがありません
注目記事
ページトップへ